ブログ▼年月選択2025年01月2024年12月2024年11月2024年10月2024年09月2024年08月2024年07月2024年05月2024年04月2024年03月2024年02月2024年01月2023年12月2023年11月2023年10月2023年09月2023年08月2023年07月2023年06月2023年05月2023年04月2023年03月2022年06月2021年04月2021年03月2020年09月2020年04月2020年02月2020年01月検索RSS(別ウィンドウで開きます) とちぎ禁煙推進店2020-09-15ステッカーいただきました 健康宣言をするにあたり、受動喫煙防止の観点から、屋外喫煙所を設置しました上を指す人差し指(手の甲が手前)吸う人も吸わない人も、お互いに尊重しあいながら、気持ちよく仕事ができますようにちなみに、この喫煙所は受動喫煙防止対策助成金の基準をクリアしていますまさに満開です2020-04-10毎日がお花見 空の青、木々の緑、そして桜のピンク。ホッとします。 10年ほど前に会長が植えた桜です社用車から広報カーに変身2020-02-21ただの白い車が…! 新調したロゴマーク 右側はシンプルに このQRコード ちゃんと読めます!見かけたらぜひアクセスを前々から思っていたのですが、会社の車って、社名しか入っていなくて、色んな所を走っているのに、もったいないなあと。 そこで、社屋に続き今回は社用車を少々デコってみました! あまり派手だと恥ずかしとのことで、控えめですが、なかなかカッコよくできたと自負しております。社屋に絵を描いてみました!2020-01-29 お電話でのお問い合わせ時に、よく場所が分かりにくいとのご指摘が…。社屋に絵を描いたからって分かりやすくなるわけでもないけれど、明るいイメージにして、変わったことをやってみたい! そして、こうなりました。 シンボル的だった柳の木をバッサリ!社名もよく見えるようになりました。何ができるかな? まずは下描き スプレーで色付け 次は窓枠の制作 柳の木の伐採作業完成! 空にはじける水滴をイメージ 社名を目立たたせて 懐かしのがっちゃんポンプ カントリーな窓枠が全体を引き締めてくれます さりげなくかわいらしさを出して最初1314151617最後