<
本文へ移動

ブログ

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

初詣

2025-01-10
みなさん、こんにちは!2025年初ブログはやはり、初詣の話題から。

白河市の南湖神社に行ってきました。日本最古の公園としても知られる南湖公園のお隣にあります。
こちらの神社は松平定信公をお祀りしておりその創建には新一万円札でおなじみの渋沢栄一が関わっていたそうです。
名物の南湖だんごは、なめらかでやわらかくて甘さも丁度よくとってもおいしかったですいくらでも食べられそうでした

時々小雪が舞い散る中、たくさんの方がお参りに訪れていました。
おみくじを引いて、お守りを授かってきました。今年も心穏やかにすごせますように

県北クリスマスウォーク

県北クリスマスウォークNight
みなさん、こんにちは。

12月21日(土)にクリスマスウォークというイベントに参加しました。
”サンタになって子どもたちに笑顔を届けよう”という趣旨に賛同し、申込をしました。
クリスマスにちなんだ装いで、小中学生、高校生、個人、法人での参加とたくさんの方々と市街約4kmを
楽しく歩いてきました。

子どもの貧困が深刻な問題になっている昨今。時々フードバンクにはお邪魔していましたが、イベントに参加することで
いろいろなお話を聞くことができました。その中でも「楽しくないと続かない」との言葉は、心に響きました。
笑顔ってホントに大切なんだなあと確かにあの場にいたみんなはいい笑顔でした
これからも、自分たちにできることを続けていこうと決意を新たにしました。

今年はこれが最後のブログとなります。
来年も引き続きご愛読いただけますよう頑張ります


八溝そば街道 スタンプラリー

2024-12-20
みなさん、こんにちは

以前、日光のそばスタンプラリーに参加してますと発信したのですが、
密かに?八溝そば街道スタンプラリーにも参加していたんです
こちらの方が近いこともあり、先にコンプリートしました(日光の方はあと1個

行ったことのないお蕎麦屋さんが多いことにびっくり
新そばの時期なので、香りが際立っていました
お店によって太さやのど越し、つゆの甘さや出汁の香りも様々で、
お気に入りの一杯を探して食べ歩くのも楽しいですね

今回 行けなかったお店にもぜひ行ってみたいです




レストランばとう
扇の館
そば処 一徳

東武動物公園

2024-12-13
みなさん、こんにちは
先々週あたりから「大渋滞に巻き込まれ」…。の続き

結局、栃木にはたどり着けず埼玉でお泊りすることに。
翌日、偶然にも車で10分程度のところに東武動物公園があることを知り、初!東武動物園へ。

開園と同時に入場。最高の天気
ホワイトタイガーの赤ちゃんが生まれたばかりで、飼育室の様子がLIVEカメラで配信中!
コロコロとお母さんのまわりで甘えている様子がメチャクチャかわいかった

他の動物さんも間近で見ることができるし、遊園地は昭和な感じでのんびりしていて子供の頃を思い出しました。
よきよき


さがみ湖イルミリオン

2024-12-07
みなさん、こんにちは。

先週は河口湖をご紹介しました。が、その帰り道大渋滞に巻き込まれチーン
がっかりして窓の外を見ると、山の上に光る大きな輪
なにあれ?気になり調べると…さかみ湖イルミリオンが開催中❣
どうせ車も進まないし、楽しそうだから行ってみました。

やっぱり、これは乗らなくてはと虹のリフトへ。
園内はもちろん市内の夜景まで一望でき、とってもキレイでした。
人気キャラクターとのコラボ企画もあり、かわいくてキラキラして(語彙力ないな)大満足でした



最初12345
有限会社 金堀設備工業
〒324-0012
栃木県大田原市南金丸404
TEL.0287-22-3590
FAX.0287-23-4937
TOPへ戻る